週末の箱根でリセットを。 犬と一緒に泊まる 「Rakuten stay 箱根小涌谷」
- 吉祥寺 REPUBLIC

- 12 分前
- 読了時間: 3分
都心からわずか2時間。
慌ただしい日常を少し離れて、静かな時間を過ごしたくて
先日「Rakuten STAY 箱根小涌谷」に行ってきました。

犬と一緒に泊まれる宿を探していて、
無人チェックインという手軽さに惹かれたのがきっかけ。
行ってみると、まさに“いまの時代らしい宿”でした。
無人チェックインの快適さ

到着すると、建物の前に整然とした駐車スペース。
QRコードをかざすだけでチェックインが完了します。
誰かに見送られるわけでもなく、
静かに部屋に向かうこのシンプルさがとても心地いい。
スタッフとのやりとりがなくても安心感があり、
ペット連れでも気兼ねなく過ごせるのが魅力です。
足湯とテラスで過ごす、静かな時間

お部屋は清潔感があり、程よく広々としたつくり。
テラスには足湯があり、外の空気を感じながらのんびりと浸かる時間は格別でした。
犬はその隣で気持ちよさそうに寝転んでいて、
その様子を眺めながら湯に足を沈めるだけで、
自然と肩の力が抜けていくようでした。
半露天風呂で夜を楽しむ
部屋付きの半露天風呂もとても気持ち良かったです。
夜になると静寂の中に虫の声が響き、
湯船から見える木々の影がゆらゆらと揺れて、
まるで時間が止まったような感覚に。
温泉ではないものの、湯上がりは芯から温まり、
心までゆるむような感覚でした。

外国人観光客と、円安の実感
街を歩いていると、驚くほど多くの外国人観光客に出会いました。
レストランやカフェのスタッフも英語で対応していて、
“観光地・箱根”がますます国際的になっているのを感じます。
ただ同時に、食事やお土産の価格には少し驚きも。
どこも以前より値上がりしていて、
円安の影響を肌で感じる旅でもありました。
海外から見れば日本はまだ「お得」に見えるのかもしれませんが、
国内で旅をする私たちにとっては、
物価の上昇が少し現実的に感じられる瞬間もありました。
気軽に行ける距離感が嬉しい
それでも箱根は、やっぱり都心から一番近い“非日常”。
仕事終わりにそのまま行ける距離感で、
無人チェックインだからこそ、到着時間を気にせず旅を始められます。
次回は連泊して、
昼間は犬と一緒に散歩したり、美術館を巡ったりして過ごしたいと思いました。
都会の喧騒を少し離れて

「Rakuten STAY 箱根小涌谷」は、
豪華なサービスよりも“心の余白”を与えてくれる場所。
誰にも干渉されず、静かに過ごす時間がこんなにも贅沢だと
改めて感じさせてくれました。
犬と一緒に、無理なくリラックスしたい方には
とてもおすすめの宿です。
吉祥寺美容室リパブリック0422-24-9195





コメント