top of page


beige color
今まで多くの方が髪の赤みや黄色みをとりたいといったカラーが多く主流でした。 アッシュカラーやグレーカラーの寒色が多い中 今あえてのベージュおすすめしています。 ここまでの透明感は1ブリーチ以上が必要ですが、 オイルやバームをつけてまとまりのある透明感の出たベージュとてもおす...


men's highlight
この夏暑さとコロナで気分も上がらない時こそヘアチェンジで少しでも気分を入れ替えてみるのはいかがでしょうか! 近頃はリモートワークの定着、から少し変化をつける方が多くいらっしゃいます。 男性の方でも普段とは少し違った変化をつけてみてはいかがでしょうか。...


ハイトーンカラー
晴れて大学生になり、これから楽しいことがたくさん待っているはずがこのような状況で学生の醍醐味を存分に味わえきれていない。 でも髪色はいつでも変えられます。 学生のうちに満足するまで、納得のいくまでたくさんチャレンジするべきです。 人生初ブリーチの大学生お客様。...


summer brown
夏のヘアカラーといえばアッシュやグレー 爽やかカラーが多いと思われます。 そんなときだからこそあえての深みのあるブラウン! 夏の日差しはブラウンの艶っぽさをより引き立てます。 日本人特有のメラニンの多い髪にはブラウンが馴染みやすく、色もちもいいのです!...


夏季休業のお知らせ
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 8月23日(月)~27日(金) お客様にはご不便をおかけいたしますが何卒ご理解賜りますよう お願い申し上げます。


冷やしシャンプーはじめました。
夏のように暑い日もあれば 湿度でべたべたする不快感MAXのこれからの季節にぴったりの 冷やしシャンプーはじめました。 スーパークールなシャンプーで身体全身がクールダウンすること間違いなし。 さらに美容成分を含んだ濃密な炭酸のもこもこの泡で出てくるので、地肌の毛穴の汚れも匂い...


打破の時
どこにもいけない… 会いたい人にも会えない… 予定もないならなにもしなくても… 私もそう卑屈になっていました つい、この間までは。 それでは平等に与えられた時間がもったいない そう思わせられたのは、iPhoneの謎の機能のランダムに出てくるホーム画面?の写真。...


TOKIO treatment
日差しも暑さも高まるこの季節、梅雨に入れば湿度も高まります。 髪の毛というものは水分を吸収しやすいのです。 質によっては影響を受けにくい方もいますが、日本人の多くの方は元からくせ毛であったり、カラーや日々のアイロンなどのダメージによって水分を吸収しやすい状態が見られます。...


High Tone Hair Color for Summer
夏はハイトーンのカラーがおすすめ。 一回ブリーチでベースカラーを明るくしてから 更に上からカラーを重ねると透明感のある夏カラーになります。 High tone color is recommended for summer. Brighten the base color...


안녕하세요
TWICE


home party
デザート


インナーカラーのおすすめ
長引く在宅勤務や、巣ごもりでストレスがたまっていませんか? そんな方に脱マンネリヘアカラーがおすすめです。「インナーカラー」とは、髪の外側と違う色を内側に入れるヘアカラーです。 「ハイトーンにしたいけど、髪全体をブリーチするのは傷みそうで怖い」という方も挑戦しやすいメニュー...


Ash color
天気のいい日が続き、日差しも強くなってきました! 夏の軽やかさ、透け感、アッシュカラーいかがでしょう。 日本人の持つ赤黒いメラニンに対してアッシュはそれを打ち消す色を持っているので、透明感と柔らかさが出ながら、色の強さを程よく調節してくれるのです!...


Men’s perm 2021 #2
派手すぎないくせ毛のようなパーマはいかがでしょう。 パーマと行ってもくるくるななりすぎるのがパーマではありません。 センターパートやマッシュヘアなど、平面的になる髪型にこそ動きや軽さをつけることで 周りと違ったスタイルを個性にしてみてはいかがでしょう。...


new style
僕はメンズパーマをひたすら推してきましたが、その理由は自身の経験からのものなんです。 男性女性共にスタイリングした方が綺麗に見えるし、清潔感も出ます。 男性にはその癖をつけるとしてもパーマは有効的なのです! 何もしないとチリチリとまとまりにくい場合が多く、髪を濡らしたりスタ...


ladies perm 2021
長引くコロナ禍の中で、気分を変えるにうってつけがまさに 「ヘアチェンジ」 実際リモートでのお仕事になったり、季節が変わったりなどで いつもよりプラスαのスパイスヘアに挑戦されるお客様が増えています。 今回はNATSUKO的ナウいパーマヘアのご提案として...


Men's perm 2021 #1
定番になりつつあるマッシュヘアから、 ちょっと志向を変えてヘアチェンジはいかがでしょうか? 春にもなり新たなスタートの季節 気分を変えるにもヘアチェンジはもってこいです。 近年の定番としてはサイドと後ろを刈り上げた、 清潔感のあるスタイルが多く見られました。...


natural style
寒暖差がより春を実感させるこの頃 季節の変わり目と新年度という節目にスタイルチェンジはいかがでしょう。 ナチュラルな馴染みと適度な透け感のあるカラーがおすすめです。 赤みのないアッシュで作るダークトーンのカラーは 落ち着きのある髪色に軽さを出してくれるため...


Natural Beige
年も開け一ヶ月、日もだんだんと伸びつつありますね。 もう目の前には春が来ています。 今回は春らしいスタイルをご紹介します 今回は赤みのない茶色を使って 暗くなりすぎない自然なダークトーンなスタイルで ベースがブリーチしてある髪なので 濃く入れることによって根本とのつながりと...


after style
パーマは一度かけてしまえば、髪質やパーマの強さによって長く楽しむことができます。 パーマの取れにくい方で有れば強めにかけておけば数ヶ月と持つことでしょう。 逆に取れやすい方でも強めのパーマから緩めなカールへの変化もお楽しみいただけると思います。...
bottom of page